【Volu Café in池袋】
現場で人は育つ!…いきいきはつらつと現場の話をしてくれる学生を見ていて、つくづくそう思うことが何度もあります。11月は、2回の「ボラカフェ」が続きます。人と関わりながら、そこでどんなことを思い悩み喜びを感じたのか、じっくり話を聞いてみませんか?
ランチ持参で気軽に参加してください。お待ちしています。
日時:2019年11月20日(水)
場所:池袋キャンパス5号館1階ボランティアセンター
ゲスト:松田啓さん(文学部3年生)
~距離を知ることで初めて見えた心~
豊島区の「中高生センター ジャンプ東池袋」にて活動した経験を話してくれます。中高生の居場所としての役割を持つ「ジャンプ」の魅力を聞きましょう。
日時:2019年11月27日(水)
場所:池袋キャンパス5号館1階ボランティアセンター
ゲスト:白石彩乃さん(文学部4年生)
~『子どもの貧困』、解決のために大学生にできること~
Learning for allにて、学習支援の活動を通して「子どもの貧困」の現状に向き合っている白石さんにその魅力を聞きましょう。
※「ボラカフェ」は、さまざまな現場で活躍する立教生が自身の体験談を語る場です。
「ボランティアに興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せないなぁ。」「どんな現場があるのか知りたい。」…という学生におススメです。ぜひお気軽に参加してください。