リボン コマンドをスキップする
メイン コンテンツにスキップ

2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について

2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。
それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。
これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。

ナビゲーション リンクのスキップindex

​​​​​​​​​RIKKYO Learning Style

立教大学では、4年間の学び全体をRIKKYO Learning Styleと呼んでいます。これは、学部の専門科目や、全学共通の教養科目、海外体験、インターンシップ、クラブ・サークル活動、ボランティアといった正課外活動を含め、立教大学でのあらゆる学びを統合して捉えたものです。
ひとことで言えば、みなさんが自らの思い描く卒業後の姿に向かって4年間の学びを自分で組み立てる、立教大学での学びのスタイルのことです。
みなさん一人ひとりの成長に寄り添うために、学生生活を3つの期間<導入期・形成期・完成期>に分けてサポートします。 ​​​

導入期(1年次春学期)

立教で学ぶことの意義や楽しさを知り、大学4年間の学修の基礎を身につけるための「立教ファーストタームプログラム」を用意しています。

形成期(1年次秋学期から2年次秋学期)

専門の深い知識と幅広い教養を修得することで社会との関係性を広げ、他者や異文化への理解を深めていく時期であり、国内外のボランティア活動やフィールドワーク、スキルアップ講座などのプログラムや正課外活動、海外体験を通じて“自分づくり”をサポートします。

完成期(3年次春学期から4年次)

大学での4年間の学びと自身の成長を振り返りつつ、将来に向け​た人生展望を獲得していきます。

RIKKYO Learning Style概要図

学びの特長

(1) 立教ファーストタームプログラム

入学後の最初の半年間である「導入期」は、立教大学というフィールドで学びを実践しながら心と身体を慣らしていく、大切な期間だと考え、1年次の春学期に全新入生を対象としたカリキュラム「立教ファーストタームプログラム」を展開します。
「学びの精神」「学びの技法」という2つのアプローチから、アク​ティブラーニングや少人数教育を取り入れ、4年間の学びに必要な大学生としての基礎力を身に付けます。

立教ファーストタームプログラム
(2) グローバル教養副専攻

2016年度から開始した「グローバル教養副専攻」はRIKKYO Learning Styleの重要な構成要素です。
学部の専門的な学びに加え、みなさん自身の興味・関心に応じてもう1つのテーマに沿って体系的に学んでいきます。2年生になってからの登録となりますが、それに向けて1年生のうちからテーマを考えておくとよいでしょう。また、どのコースであって​も海外を経験することが求められます。

グローバル教養副専攻

学びを支える仕組み (「立教時間」)

立教時間​ 自らのビジョンに沿って学びが進んでいるかをオンラインで確認できるシステムである「立教時間」をすべての立教生に提供します。
入学から卒業まで、日々の体験や学び、大学生活の中での気づきなどを蓄積していきます。
いつでも目標や行動計画を確認しながら自身の成長を振り返ることができ、将来のキャリアを考える時にも役立ちます。​

大学生活では活動の幅を広げよう

大学生活では活動の幅を広げよう 大学生として与えられた時間は平等であり、その使い方は自由です。
充実した学生生活を送るためには、時間を有効に使い、様々なことにチャレンジして活動の幅を広げてみましょう。たくさんの人と出会い、異なる価値観や考え方に触れることで、今までにない新たな気づきを得ることができます。そのような経験の積み重ねが、社会を見る目を養うことにもつながり、卒業後の進路、「なりたい自分」をデザインすることにとても役立ちます。
大学時代は自ら考え行動に移し、様々な経験を通して社会に出る前の準備をしましょう。​