2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について
2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。 それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。 これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。
立教大学では、学部1年次に「英語」と、「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語・朝鮮語・ロシア語・日本語」の中から選択した1言語(母語は選択不可)の計2言語を学びます。(ただし、ロシア語を選択できるのは文学部のみです。)日本語の授業では、大学での学習や研究生活に必要なレポート作成やプレゼンテーションスキルなどのアカデミックスキルを中心に学ぶことができます。 また、就職活動や卒業論文作成などの特別な目的で日本語の学習が必要な学生のために、就職活動の日本語、就職試験の日本語、日本語論文読解など、様々な目的別の日本語を学ぶことができます。シラバスはこちら
本学正規課程に在籍する大学院生で外国人の方は、日本語教育センターが開講する日本語科目を履修することができます。 詳しくは下記リンク先を参照してください。日本語教育センター
レベルは入門から上級(J0~J8)まで9段階に分かれています。レベルはオリエンテーションで実施する日本語プレイスメントテストにより判定されます。
Japanese Language and Japanese Culture AJapanese Language and Japanese Society A漢字A
Japanese Language and Japanese Culture BJapanese Language and Japanese Society B漢字B