卒業後グローバルに活躍するために必要な言語運用能力、例えばビジネス資料作成やプレゼンテーションスキルの育成などを目指す領域です。
CEFR | 科目名 |
---|
B1〜C1 | キャリアフランス語1〜3 |
B2~C2 | フランス語トレーニング1 |
- 詳しい科目一覧はRGuideで確認してください。
- 2024年度に言語自由科目のカリキュラム改訂を行い、2024年度以降2027年度まで順次科目を新設しています(2027年度に全言語完成予定)。
教員からのおすすめ科目紹介
キャリアフランス語2(2025年度新規開講予定)
将来、グローバル社会で活躍するために必要となるフランス語の運用能力の育成を目指し、フランス語圏の文化や社会に関する知識をさらに深めることで、さまざまな話題での議論ができる素養を身につけることを目標とする授業です。CEFR B1レベルの教材等を使用し、テーマごとに自身の意見をフランス語で述べながら、ディスカッションができるようになることを目指します。また、相手の意見も取り入れながら、互いに建設的な議論ができるようなコミュニケーション力を培います。
教員からのおすすめ科目紹介
キャリアフランス語3(2025年度新規開講予定)
将来、グローバル社会で活躍するためにフランス語の運用能力の育成を目指しながら、多様な文化背景を持つ相手との間に立って言語を仲介する力を養うことを目標とする授業です。CEFR B1レベルの能力がある学生が履修することを前提とし、フランス語から日本語に翻訳・通訳する基礎となる技術を身につけます。旅行関係の情報記事、パンフレット、新聞記事、ニュース、文学作品などを題材に、場面や状況に応じたニュアンスの違い、言語間での意味のギャップ、そして文化や社会的背景の位相に起因する翻訳・通訳で生じる問題についても扱う予定です。フランス語の意味を正しく理解するだけでなく、どのような日本語に置き換えるべきかについても考えていきます。