2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について
2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。 それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。 これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。
2019年6月15日
谷川先生にわかりやすくお話していただきました。
段差に挑戦!
少し慣れてきたかな?
エレベーターに後ろから乗り込みました。
次はどんな実践でしょうか?
ゆるいスロープでもまっすぐ進むのは大変!
坂を下る時のサポートは?
食堂のテーブルに着くのも一苦労・・・。
在学生が日頃感じていること等を話しました。
車いすに関する知識と実践を通して、車いす利用者理解とサポートについて学ぶ講座です。 講義を受け車いすについての知識を得たうえで、実際に自分たちで車いすを使い、日頃車いすを使用している人たちが、日々どのように感じながら車いすを使用しているか学びます。 また今後サポートする時にその体験を活かせるよう、講師と相談しプログラムを構成しました。
22名(学生11名 職員11名)
街中や駅、そしてキャンパスの中で車いすを使用している方に出会うことがあります。実際に街で見かけた時、あるいはエレベーターや教室で会った時にどのように声をかけ、どう対応したらいいのでしょうか。
まずは講師の谷川先生に車いすの使用法について、教えていただきました。そして交替で車いすに乗りながら、教室の外へ出かけました。 バリアフリーなところが多い新座キャンパスですが、少し傾斜しているだけでスムーズに進めなかったり、ドアを開けるのに苦労したり、食堂のテーブルに着くのにも四苦八苦しました。また道のでこぼこや見た目ではわからないような傾斜の影響を受けることに驚いたりもしました。
自分で車いすを体験した後は、サポートについても教わりました。 車いすを押すコツや斜面でのサポートの仕方を実践しました。 講座を通して、車いすの使用法だけではなく、声掛けすることや相手に対する思いやりの気持ちの大切さを改めて学び、実感した2時間でした。