リボン コマンドをスキップする
メイン コンテンツにスキップ

2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について

2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。
それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。
これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。

ナビゲーション リンクのスキップresidence

​​​​​​​​2012年7月9日(月)より新しい在留管理制度がスタートしました 

2012年7月9日(月)、「新しい在留管理制度」と「外国人住民の住民基本台帳制度」がスタートしました。これにより、「外国人登録証明書」が廃止され、入国管理局から、新たに「在留カード」が交付されます。なお、一定期間は、「外国人登録証明書」が「在留カード」と見なされるので、「外国人登録証明書」を引き続き所持してください。

​変更となる主なポイント ​

  1. 在留カードの交付 …入国管理局から「在留カード」が交付されます。在留カードに有効期間があります。 
  2. 外国人登録制度の廃止…市町村が交付する「外国人登録証明書」が廃止されます。また、外国人住民も住民票が作成されます。 
  3. 在留期間の新たな追加…4年3ヶ月、4年、3年3ヶ月、3年、2年3ヶ月、2年、1年3ヶ月、1年、6月、3月(下線の期間が追加される期間) 
  4. 再入国許可の制度の変更…出国後1年以内に再入国する場合は,原則として再入国許可を受ける必要がなくなります(「みなし再入国許可」制度)。この制度の利用には、出国時に在留カード(または外国人登録証明書)の提示が必要です。

​在留資格更新​

在留期間を更新するためには、入国管理局へ在留期間更新申請をし、許可を受けることが必要です。在留期間が満了する3ヶ月前から申請できますので、入国管理局(同支局・出張所も可)で手続を行ってください。

入国管理局での申請には所属機関(立教大学)が作成する申請書が必要です。入国管理局での申請前に、国際センターに必要書類を提出の上、「所属機関等作成用」申請書の発行手続きを行ってください。

​​​必要書類​

  • 在留期間更新許可申請書(入国管理局指定書式)*
  • 在学証明書、成績証明書
  • (教務事務センターまたは新座キャンパス事務部で発行。1部200円)
  • 写真1葉(タテ4cm×ヨコ3cm.裏面に氏名記入)
  • 発行申請書(国際センター指定様式)等
  • その他 、詳細は国際センターでご確認ください。

​​​在留資格変更​

立教大学に外国人留学生として在籍する際の在留資格は原則的に「留学」ですが、その他の在留資格でも在学できます。ただし、外国人留学生対象の奨学金や授業料減免は在留資格「留学」の学生が対象となります。

​必要書類​

  • 在留資格変更許可申請書(入国管理局指定書式)*
  • 入学許可書の写し等
  • ※ *印の申請書は各キャンパス国際センターにもあります。
  • ※ パスポート、在留カード(外国人登録証明書)、学生証を持参してください。
  • ※ 交付を受ける時には許可通知、手数料4,000円が必要です。​​