ウイルス対策やWindows UpdateをしないままPCを使っていると、ウイルスに感染する場合があります。 ウイルスの中には、ネットワーク感染型ウイルスと呼ばれるものもあり、不審なプログラムを実行したりしなくても、ネットワークにつないでいるだけでウイルスに感染するおそれがあります。
このようなウイルス感染したPCが学内に持ち込まれると、学内LANで感染活動を開始してしまいます。 その際に、ウイルス対策やWindows UpdateをしていないPCがあると、同様に感染してしまいます。 日頃から、個人でもウイルス感染対策をお願いします。
Windows8.1、Windows10には、Microsoft Defenderというセキュリティソフトが標準で付属しております。 これにより、最低限のセキュリティは確保されます。