リボン コマンドをスキップする
メイン コンテンツにスキップ

2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について

2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。
それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。
これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。

ナビゲーション リンクのスキップabout_retirement_gmail

2025年4月より退職者の利用できるサービスが変更されます。退職者の利用できるサービスは「退職者用Gmail」のみとなります。他のV-Campusサービスの継続利用はできなくなるのでご注意ください。

「退職者用Gmail」は在職時に利用していた「SPIRIT Gmail」とは異なるサービスです。メールアドレスは「在職時のV-Campus ID @ al.rikkyo.ac.jp」となります。「退職者用Gmail」を利用するには申請手続きが必要です。

「特別専任教授」に在職中・就任予定の方は、「特別専任教授」在職期間中「専任教員」時代のSPIRIT Gmail / Google Workspaceを継続して利用できます。

Index

退職者用Gmail利用対象者

利用対象者:
在職時に専任教職員だった方

兼任講師・メンバー系だった方はご利用いただけません。

退職者用Gmailの申請方法と利用方法

申請期限:
2025年3月31日(月)

退職者用Gmailの利用開始日

2025年5月12日(月)予定

注意点

  • 6月30日まで在職時のSPIRIT Gmailを利用できます。移行期間終了後(7月1日以降)には在職時のSPIRIT Gmailにログインできなくなります。
  • 「退職者用Gmail」を利用している場合は、データ移行期間(5月12日~6月30日)中および移行期間終了後も在職時のSPIRIT Gmail宛に来たメールは退職者用Gmailに自動転送されます。
  • 在職時追加した別名(エイリアス)メールアドレスは退職者用Gmailにおいても全て反映されますが、受信専用アドレスとなります。なお、退職後の別名追加、変更はできません。
  • 退職者用Gmailではエイリアスを送信元アドレスに指定することはできません。送信元アドレスは「在職時のV-Campus ID@al.rikkyo.ac.jp」となります。

退職者用Gmail利用時の各メールアドレス送受信一覧(データ移行期間後)