リボン コマンドをスキップする
メイン コンテンツにスキップ

2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について

2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。
それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。
これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。

ナビゲーション リンクのスキップstuinfo22_21bk

lightview-prev.png まとめページに戻る

秋学期の授業形態について

2021年度秋学期の授業は、感染防止策を充分に講じたうえで、可能な範囲でキャンパス内での対面授業を実施します。 また、オンライン授業も併用します。授業形態は下記の通りです。

各学部・研究科等により決定された科目群・科目ごとの対面授業に関する授業実施方針については以下の「対面科目について」を参照してください。また、 科目ごとの授業形態はシラバス(3月19日公開)でも確認できます。

2021年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための活動制限指針に基づく授業および試験実施内容について

2021年度においては、首都圏の感染者数の増減傾向、文部科学省や各自治体、その他社会からの要請の有無等を総合的に検討し、以下のとおり、制限レベルに基づく授業および試験実施内容を設定しています。

<制限レベルに基づく実施内容>


対面科目について(1/21up)

対面科目実施方針について

各学部・研究科等の対面科目に関する授業実施方針(対面実施となる科目、対面実施回数の目安など)については、下記から学部別の資料を参照してください。
制限レベル別で授業実施方針を掲載しています。1月25日以降の活動制限指針による制限レベルは、「レベル2」となりました(1月21日発表)。方針の内容およびレベル設定は、今後変更となる場合があります。
  • 実施方針の詳細については、下記の学部・研究科別「対面」科目実施方針および各科目担当者からの指示(立教時間、Blackboard)が随時更新されますので、適宜確認してください。
    ※秋学期の通常の授業期間は1月24日までとなりますが、1月25日以降に実施される集中講義科目などがレベル2移行の対象となります。
  • シラバス「時間割」欄に記載されている授業形態はレベル1の場合の授業形態です。「時間割」欄に教室が記載されている科目は対面科目です。
  • 下記の学部・研究科別「対面」科目実施方針において「ミックス型」とされる科目は、同時配信(一方向・双方向)併用型の対面授業です。ミックス型の対応を実施する科目については、オンラインでの受講も可能です。

2021年度秋学期 学部・研究科別「対面」科目実施方針



対面授業の受講について

対面授業の受講にあたっては、以下を確認してください。

  • キャンパスでの授業受講にあたっては、各自が感染予防対策を行ったうえで授業に参加してください。詳しくは、「対面授業受講」および「教室でのオンライン授業受講」の際の注意を参照してください。

  • 基礎疾患等により新型コロナウイルス感染症に罹患した際に重症化するリスクがあり、対面授業の受講について配慮を要する場合には、基礎疾患等により対面授業の受講に関する配慮を要する場合についてを参照してください。

  • 科目により、対面科目でも全ての授業回が対面になるとは限りません。授業回ごとの実施形態については、科目担当者の指示に従ってください。

  • 科目担当者から履修者への各種連絡は、授業時の指示のほか、「立教時間」「Blackboard」等を通じて伝達されます。対面科目についてもこれらのシステムでの連絡を確認しましょう。詳しくは「受講にあたっての基本ツールについて」を参照し、授業開始の前にこれらを利用できるよう準備をしておいてください。

  • 対面科目でも新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、学期途中でオンライン実施となる可能性があります。

  • 対面科目でも渡日できない留学生など対面参加できない履修者がいる場合に、ミックス型(同時配信(一方向・双方向)併用型)の授業運営となる科目があります。

「対面科目」の授業がオンライン実施となる場合の連絡方法について

科目担当者から履修者への各種連絡は、授業時の指示のほか、「立教時間」「Blackboard」等を通じて伝達されます。授業を受講する前に、必ず「立教時間」「Blackboard」を確認するようにしてください。

オンライン科目について

オンライン科目の形態

オンライン科目には、概ね下記①~③の実施形態があり、③については受講の曜日時限指定がありません。また、科目により①~③および「教材・課題提示」などの組み合わせにより実施される場合があります。授業の詳細については、科目担当教員の指示に従ってください。

※オンデマンド科目は、曜日時限の指定がなく、自身の予定に合わせて受講することができます。ただし、各回の受講期間、課題提出時期などについては適宜指示があります。シラバスや立教時間・Blackboard等による科目担当者からの指示内容を確認し、曜日時限の指定がなくても、計画的に学習を進める必要があります。

オンライン授業の受講について

オンライン授業の受講にあたっては、以下を確認してください。

  • ①②については、事後に録画配信が実施される場合もありますが、授業時間内の課題提出などが実施されることもあるため、原則として定められた曜日時限に受講する必要があります。

  • オンライン科目では、科目によって、所定の曜日時限以外の日程(補講日等)で、対面による補講を行う場合があります。詳細は科目担当者の指示に従ってください。

  • 前後の履修科目が対面実施科目の場合などに、キャンパス内でオンライン科目を受講する際の受講場所については、学内でのオンライン授業の受講についてを参照してください。

  • 2021年度は、成績評価方法が「筆記試験」の科目については、オンライン科目であっても、学期末にキャンパス内の教室で(対面で)試験を実施します。

このほか、オンライン授業については、「オンライン授業の受講に関するお知らせ」を確認してください。

学内でのオンライン授業の受講について

前後の履修科目が対面科目の場合などに、キャンパス内でオンライン科目を受講する際の受講場所については、各オンライン科目の配当教室で受講することを原則とします。また、開講キャンパスが異なる科目など、当該キャンパスに配当教室がない科目の場合には、オンライン受講用教室、空き教室(PC教室自習席を除く)、図書館閲覧席・PC教室自習席(ただし一方向で発話の必要がない授業の受講のみ)も利用可能です。
オンライン受講のために利用可能な教室は下記にて確認してください。

オンライン科目の配当教室(当該キャンパス開講科目のみ)


オンライン受講用教室(主に異なるキャンパスの開講科目を受講するために利用可)

​池袋
4402:月曜~土曜1-6限
5121:月曜~金曜1-4限、土曜1-2限
タッカーホール:月曜~金曜1-6限、土曜1-2限
※上記教室には電源があります。​
※タッカーホールは、上記曜日時限でも、行事利用で利用できない日があります。​
​新座
N851:月曜~金曜1-5限、土曜1-2限
N852:月曜~火曜1-5限、土曜1-2限
※上記教室には電源があります。​​

空き教室(上記いずれの教室も混雑している場合などに利用可)

当該教室が空き教室かどうかについては、各教室前に設置のディスプレイに表示される使用状況を確認してください(ディスプレイの設置がない教室については、教室入口横に掲示のQRコードにより、同様の情報にアクセスできます)。

前年度からの変更点について(2021年度新2~4年次生向け)

2021年度の主な変更事項を、以下に要約して掲載しています。詳細は各リンクから確認してください。

【前年度からの変更点について】
2021年度​
2020年度​
​筆記試験
実施あり(対面科目、オンライン科目、オンデマンド科目、いずれの形態においても実施有。いずれも対面で実施)。
実施なし(レポート試験もしくは平常点のみ)。​
校地移動時間不足エラー
「オンライン科目同士」「対面科目とオンライン科目」でも、筆記試験を実施する科目は、エラーが発生する(筆記試験は対面で実施するため)。
「オンライン科目同士」「対面科目とオンライン科目」「間に昼休みを挟む」場合などは、エラーが発生しない。​
学内でのオンライン受講
科目ごとに配当された教室で受講する(教室確認方法はこちらから)。ただし、他キャンパスの科目や、配当教室が混んでいる場合等は、「オンライン科目受講用教室(双方向も可)」「空き教室(ただしPC教室自習席除く、双方向も可)」「図書館閲覧席(一方向のみ)」「PC教室自習席(一方向のみ)」で受講することも可能。
オンライン科目受講用教室(教室により一方向・双方向別)で受講する。​
教室等の感染対策
  • 全建物出入り口付近、全教室に消毒液を設置。各自、手指消毒や必要に応じて机上などの消毒を行う。
  • 換気システムが作動している他、窓・ドアを開放する。
  • 演習科目等で教員から指示があった場合は、フェイスシールド等を併用する。

校地移動時間不足エラーについて

連続する時限に異なるキャンパスの「対面科目同士」を履修することはできず、履修登録を行っても校地移動時間不足エラーが発生します。一方、「オンライン科目同士」「対面とオンライン」「間に昼休みを挟む」場合などは、同エラーは発生しません。

ただし、2021年度は、成績評価方法が「筆記試験」の科目については、オンライン科目であっても、学期末の最終授業時や定期試験期間にキャンパス内の教室で(対面で)試験を実施するため、対面科目と同様に、校地移動時間不足エラーの対象となります。


「対面授業受講」および「教室でのオンライン授業受講」の際の注意

学内での授業受講にあたっては、以下の点に十分注意し、各自で新型コロナウイルス等の感染予防対策を行った上で受講して下さい。

授業受講時の感染予防に関する注意事項

  1. 建物入口、廊下、教室等に設置された消毒液により、授業開始前及び終了後に手指の消毒を行ってください。

  2. コンピュータ教室、LL教室においては、教室内に設置された除菌シート等により、授業開始前および終了後に各自でキーボード・マウス・机上の消毒を行ってください。

  3. 授業中は必ずマスク等を着用してください。入構後に発熱や体調不良となった際は教室使用を控え、速やかに退構して下さい。
    なお、1年次生は対面実施の必修言語科目では、学生証等と併せて配付された「透明マスク」を必ず持参・使用してください。紛失・破損の場合は学内売店(池袋セントポールズプラザ2F文具店、新座1号館1Fファミリーマート)で購入できます。
    その他の演習科目等で、科目担当者よりフェイスシールド等の併用を指示された場合は従ってください。フェイスシールドも上記売店で購入できます。

  4. 授業受講の際は、必ず受講日時・教室番号・おおよその着席位置を各自記録し、記録は以後3週間保管してください)。
    ※上記記録は、後日、自身が感染した場合や、周辺に感染者がいたことが判明した場合などに、接触履歴を確認するためです。必ず記録してください。

  5. 冷房、暖房に支障がない程度に窓・ドアを開け、室内の換気を行ってください。
    ※各教室の窓・ドアには換気のサインが掲示されています。
    ※窓の開閉ができないタイプの教室では、自動換気がなされています。
    ※各時限の始業チャイムとともに、室内換気の校内放送が流れます。協力して対応してください。

  6. オンライン授業受講のための端末は、自宅で充電して、各自で持参してください(大学の貸出用PCには台数に限りがあります)。また、教室でのオンライン授業受講の際は、ヘッドフォンをご自身で持参のうえ、必ず使用して下さい。

  7. コンピュータ教室、LL教室では、教室備え付けのPCを利用できますが、感染予防の観点から、ヘッドセッド(ヘッドフォン・マイク)はご自身のものを持参して下さい。ご自身のヘッドセットが利用可能か確認するには、学内の主なPCで利用可能なヘッドセットの種類を参照してください。

  8. 授業終了後は速やかに退室し、密回避にご協力ください。また、授業などキャンパス内での用件が終了次第、速やかに帰宅してください。

その他注意事項

大学HPにて新型コロナウイルス感染症に関する情報を発信・随時更新しています。確認のうえ、各自が感染予防の意識を持って行動しましょう。


<上記サイトの主な掲載項目>
  • 新型コロナウイルス感染症の予防について
  • 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安
  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン
  • 新型コロナウイルス感染症についての入構の可否
  • 新型コロナウイルス感染症についての大学への連絡方法
  • 新型コロナウイルス感染症についてのQ&A

基礎疾患等により対面授業の受講に関する配慮を要する場合について

新型コロナウイルス感染症に罹患した際に重症化するリスクがある、下段枠内<申請対象者>に挙げるような基礎疾患をお持ちの方で、通常の通学や対面での授業・実習等への参加が困難な場合は、必要な配慮の有無について主治医に相談してください。相談の結果、本学に対面授業の受講について配慮を求める場合には、現在の治療状況と必要な配慮について記された主治医の診断書(本学指定様式)および配慮願を提出してください。記載内容を確認のうえ、本学において対応可能な配慮を行います。

  • 申請により認められた対象者については、2021年度秋学期に履修する対面授業科目について、オンライン受講を認める等の配慮を行います。
  • 2021年度春学期に配慮対象として認められた学生については、秋学期についても、原則として配慮対応を自動継続します。ただし、病状の回復やワクチン接種によるリスク低減等により、配慮対応の解除を求める場合には8月23日までに教務事務センターまで申し出てください。詳細は7月上旬に対象者宛に個別に連絡します。
  • 配慮対象となった場合、申請者本人の感染リスクを考慮し、当該学期における大学への入構と学内施設の利用を制限します。また、各種手続き・相談、サービス等については、各部局において検討のうえ、可能な限りの代替手段をもって個別に対応します。
  • 各学部・研究科等の対面授業科目の実施方針については、「対面科目実施方針について」を参照してください(秋学期についての実施方針については、7月下旬および9月上旬以降に段階的に情報を更新します。それ以前は春学期の実施方針を参考にしてください)。
<申請対象者>

本学の正規学生あるいは入学予定者で、以下の(1)および(2)のいずれにも該当する者

  1. 新型コロナウイルス感染症に感染した場合に重篤化するリスクがある基礎疾患を有し現在治療中の者※
    ※糖尿病、心血管疾患、慢性の肺疾患、慢性腎臓病、免疫抑制剤や抗がん剤の投与を受けている方 など
  2. 現在の治療内容と病状から、主治医が大学への通学および入構して対面授業を受講することが困難であると認めた診断書を提出できる者
<申請書類>
  1. 新型コロナウイルス感染症(重篤化リスク)に係る配慮願 (本学様式)
  2. 新型コロナウイルス感染症の重篤化リスクの高い学生の基礎疾患等に関する診断書 (本学様式)
<申請期限・書類提出方法>
期限までに申請書類2点を郵送にて提出してください。
  • 申請期限:2021年8月5日(木)必着
  • 提出方法:郵送(簡易書留・速達)のみ
  • 提出先:
【池袋キャンパスの学部・研究科所属の方】
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学保健室
【新座キャンパスの学部・研究科所属の方】
〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26  立教大学保健室
※提出期限に遅れた場合も受け付けしますが、履修登録や授業開始に間に合うよう配慮対象としての認定を受けるためには、原則として上記期限までに提出してください。

※なお、本学としての配慮を検討・決定するため、診断書は本学保健室や、教務事務センター、所属学部等の関連部局に共有されることを予めご承知おきください。

本件についての問い合わせ先:立教大学保健室
池袋 Tel 03-3985-2651
新座 Tel 048-471-6680
※開室時間については、以下HPで確認してください。
https://spirit.rikkyo.ac.jp/health/SitePages/index.aspx

未入国の正規留学生の授業に関する配慮について(9/1up)

Consideration for face-to-face classes for regular international students who have not yet entered Japan.(Updated September 1st)

 日本政府の入国制限措置等により秋学期の授業開始までに渡日できない留学生については、対面授業の受講について、オンライン受講を認める等の配慮を行います。各学部・研究科等の対面科目に関する対応方針については、こちらを確認してください。授業配慮対象者は、下記の「滞在国調査」に回答し、2021年9月8日時点で日本国外に滞在中と確認された学生を対象とします。配慮の対象となる期間は2021年度秋学期とします。入国制限措置が解除された場合は、入国準備が整い次第、入国してください。また、みなし再入国許可により入国が可能な学生については、授業開始までに入国するよう準備を進めてください。
「滞在国調査」回答後に入国できた場合は、速やかに「入国届兼特例措置解除願」を提出用フォームから送信してください。入国日の翌日から14日間の待機期間終了後は、授業上の配慮措置は解除されますので、対面授業については開講キャンパスにて受講してください。なお、2021年9月27日以降に「入国届兼特例措置解除願」を提出した学生には、授業上の配慮措置解除について教務事務センターから連絡しますので必ず確認してください。


For international students who are unable to enter Japan by the beginning of the Fall semester due to the Japanese government's entry restrictions, consideration will be given to allowing them to take face-to-face classes online, etc.
 These considerations will only apply to students who answer the Country of Stay Survey below and are confirmed to have been staying outside of Japan as of September 8, 2021. These considerations will be provided during the 2021 Fall semester. Please enter Japan as soon as the restrictions are lifted and you are ready to enter the country. For those students who are able to enter Japan with valid re-entry permit, please get prepared to enter Japan before the Fall semester begins.
 Students who could enter Japan after completing the Country of Stay Survey must submit “Entry Report/Special Arrangements Cancellation Request” through google form as soon as possible. When the 14-day quarantine period (counting from the day after the date of entry to Japan) is over, the special consideration is cancelled and you will be required to attend face-to-face classes on campus. Students who submitted “Entry Report/Special Arrangements Cancellation Request” through google form on or after September 27, 2021 will be contacted by the Academic Affairs Office. Please be aware of their notification on the cancellation of the special consideration.

【配慮の対象となる正規留学生】
  • 入国制限措置期間中につき入国できない学生
  • ビザ発給の遅れにより入国が間に合わない学生
  • みなし再入国許可による出国中で、一時的な離日により未入国となっている学生
  • 入国日の翌日から14日間の待機期間中の学生
【Students eligible for special considerations】
  • Students who cannot enter Japan due to immigration restriction measures.
  • Students who cannot enter Japan far enough in advance due to delays in Visa issuance.
  • Students who left Japan temporarily with valid re-entry permit.
  • Students who are in their 14-day quarantine period (counting from the day after the date of entry to Japan).

※今後の感染状況や国の方針に応じて、大学でも様々な措置を講じていきますので、こまめにこのページを確認するようにしてください。
正規留学生の所在・状況を把握するため、9月3日(金)~8日(水)まで、国際センターによる滞在国調査を実施しますので、以下のフォームから、調査期間内に全員必ず回答してください。


※Rikkyo University will continue to take various measures based on the situation with Covid-19 and the policies of the country from here onward, so please check this page often.
 The International Office will conduct a survey to ascertain the location and situation of international students from the 3rd to the 8th of September (JST). All regular international students must complete the survey during the period. This is mandatory.

【滞在国調査】
  • 各学部・研究科等の対面科目の実施方針については、対面科目を受講できない学生への配慮措置(後日掲載予定)を参照してください。
  • 成績評価に関わる事項については9月上旬に掲載予定です。
【Country of Stay Survey】
  • For information on policies for face-to-face courses for each department, please view this website (Japanese Only) to be posted later .
  • Information regarding grades will be posted in Early September, 2021.
【「入国届兼特例措置解除願」提出フォーム】
  • 受付期間:秋学期授業終了まで
【"Entry Report/Special Considerations Cancellation Request" Submission Form】
  • Submission Period: By the end of the 2021 Fall semester classes

未入国の正規留学生の試験・成績評価に関する配慮について(9/29up)

Consideration for examinations and grades for regular international student who have not yet entered Japan.(Updated September 29)

 日本政府の入国制限措置により渡日できない留学生については、試験・成績評価における配慮を行います。配慮対象者は、下記の「滞在国調査」にて回答し、2021年9月8日時点で日本国外に滞在中と確認された学生を対象とします。「未入国の正規留学生」一覧のリンクから、自身が対象であることを確認してください。配慮の対象となる期間は2021年度秋学期とします。入国制限措置が解除された場合は、入国準備が整い次第、入国してください。「滞在国調査」回答後に入国できた場合は、速やかに「入国届兼特例措置解除願」を提出用フォームから送信してください。


 For international students who are not able to enter Japan because of immigration restriction measures put in place by the Japanese government, there will be special arrangements made regarding examinations and grades. Eligible students are those who fill out the Country of Stay survey below, and are residing outside of Japan as of September 8, 2021. Please check if you are eligible by following the link to the list of 「Regular International Students Who Have Not Yet Entered Japan」. These considerations will be provided during the 2021 Fall semester. Please enter Japan as soon as the restrictions are lifted and you are ready to enter the country. Students who could enter Japan after completing the Country of Stay Survey must submit “Entry Report/Special Arrangements Cancellation Request” through google form as soon as possible.

【配慮の対象となる正規留学生】
  • 入国制限措置期間中につき入国できない学生
  • ビザ発給の遅れにより入国が間に合わない学生
  • みなし再入国許可による出国中で一時的な離日により未入国となっている学生
  • 入国日の翌日から14日間の待機期間中の学生
【Students eligible for special considerations】
  • Students who cannot enter Japan due to immigration restriction measures.
  • Students who cannot enter Japan far enough in advance due to delays in Visa issuance.
  • Students who left Japan temporarily with valid re-entry permit.
  • Students who are in their 14-day quarantine period(counting from the day after the date of entry to Japan).

※今後の感染状況や国の方針に応じて、大学でも様々な措置を講じていきますので、こまめにこのページを確認するようにしてください。正規留学生の所在・状況を把握するため、9月3日(金)~8日(水)まで、国際センターによる滞在国調査を実施しますので、以下のフォームから、調査期間内に全員必ず回答してください。
※2021年度9月入学者は滞在国調査のフォーム回答は不要です。(大学より在留資格認定証明書交付申請を行っている場合は新規入国者として把握しています。)


※Rikkyo University will continue to take various measures based on the situation with Covid-19 and the policies of the country from here onward, so please check this page often.
The International Office will conduct a survey to ascertain the location and situation of international students from the 3rd to the 8th of September (JST). All regular international students must complete the survey during the period. This is mandatory.
※New international students to be enrolled in September, 2021 do not have to answer the survey. (If Rikkyo University made application for Certificate of Eligibility for a Status of Residence on the student’s behalf, these students are recognized as students newly entering Japan.)


【滞在国調査】
【Country of Stay Survey】

【試験・成績評価における配慮】
試験・成績評価の配慮として、「未入国の正規留学生」(下記「『未入国の正規留学生』一覧」を参照)の履修する筆記試験実施科目について、当該学生に限り成績評価方法を変更する特例措置を講じます。具体的には、当初シラバスに記載した成績評価「筆記試験」の部分を、その評価割合を変更せず「レポート試験」により成績評価を行うこととします。なお、2021年9月9日以降に入国した場合、必ず「特例措置解除願」(下記「特例措置解除願について」参照)を教務部へ提出してください。
*評価方法変更の例
筆記試験 100% → レポート試験 100%
筆記試験 60%、コメントペーパー 40% → レポート試験 60%、コメントペーパー 40%

【Arrangements regarding examinations and grades】
As part of arrangements for examinations and grade evaluations, regarding courses that have written examinations that are taken by「Regular International Students Who Have Not Yet Entered Japan」(see 「List of 『Regular International Students Who Have Not Yet Entered Japan』」below) , special arrangements will be made for eligible students to change the grading evaluation method. More specifically, 「written examination」parts of original syllabi will be changed to 「report examination」without changing the percentages of the grades that they count for.
If you enter Japan on or after September 9, 2021, please make sure to submit the 「Special Arrangements Cancellation Request」(see Special Arrangements Cancellation Request below)to the Academic Affairs Office.
*Example of change in evaluation method:
Written Examination 100% → Report Examination 100%
Written Examination 60%、Comment Paper 40% → Report Examination 60%、Comment Paper 40%
<注意事項>
  1. 試験・成績評価における特例措置の対象となった正規留学生の学生番号および当該学生の最終的な試験・成績評価方法については、12月10日(金)に試験方法発表掲示の専用ページにて発表します。
  2. 「特例措置解除願」が期限内に提出された場合、成績評価方法は他の履修者と同じく「筆記試験」となります。「特例措置解除願」を期限内に提出した正規留学生は、上記1における専用ページではなく通常の「試験方法索引」で試験方法を確認してください。
  3. 「特例措置解除願」が提出されない場合、実際の入国状況にかかわらず、成績評価方法は変更後のまま「レポート試験」とします。
  4. 「『未入国の正規留学生』一覧」に学生番号が掲載された正規留学生は、自身の成績評価方法が「筆記試験」か「レポート試験」のいずれであるかを試験方法発表掲示で必ず確認してください。
  5. 試験方法発表掲示において指定された方法以外では、当該科目の単位修得はできません。同掲示において指定された方法以外で試験を受験した場合、その試験は「無効」となりますので注意してください。
<Please Note>
  1. The student numbers and examination and grading methods for regular international students who are eligible for special arrangements regarding examinations and grades, an announcement will be made on the examination method announcement bulletin webpage on Friday, December 10.
  2. If the 「special arrangements cancellation request」 is submitted before the deadline, the grading evaluation method will change to 「written examination」 , the same as other registered students. For regular international students who submit the 「special arrangements cancellation request」before the deadline, please check the 「examination method index」instead of the webpage mentioned in 1. above.
  3. If the 「special arrangements cancellation request」is not submitted, regardless of whether you have entered Japan or not, the grading evaluation method will remain 「report examination」.
  4. For regular international students whose student numbers are on the 「List of 『Regular International Students Who Have Not Yet Entered Japan』, please make sure to check on the examination method announcement bulletin that your grading evaluation method is either 「written examination」 or 「report examination」.
  5. You cannot receive credit through methods other than those on the examination method announcement bulletin. If you take an examination through a method other than those on the bulletin, please note that the examination will be deemed invalid.
※一覧は9月上旬に発表します。
※配慮対象学生に追加があった場合、9月下旬(予定)に上記一覧に追加情報を掲載するので、自身で確認してください。

※The list will be posted in Early September, 2021.
※In the case that the qualifications for being on this list expand and more students are eligible, updates to the list are planned for Late September. Please make sure to check the list by yourself.

●特例措置解除願について
入国届兼特例措置解除願提出フォーム
提出受付期限:12月3日(金)17:30
●Special Arrangements Cancellation Requests
"Entry Report/Special Arrangements Cancellation Request" Submission Form
Submission Deadline: Friday, December 3, 17:30