リボン コマンドをスキップする
メイン コンテンツにスキップ

2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について

2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。
それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。
これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。

ナビゲーション リンクのスキップ00119

Googleドライブのファイル共有の概要

  1. Googleドライブ内のファイルやフォルダに対して、個別に「共有する相手」を設定します。対象を右クリックして表示される「共有」メニューで設定を行います。

  2. 「フォルダ」を共有した場合、その「フォルダ」に含まれるファイルやフォルダにも同じ権限が適用されます。

  3. Googleドライブで自分が作成したファイルやフォルダは、原則として「マイドライブ」に表示されています。

  4. Googleドライブで他の人から共有されたファイルやフォルダは、原則として「共有アイテム」に表示されています。

    他の人に共有したいファイルやフォルダを「共有アイテム」に移動する、という操作はできませんので、ご注意ください。

Googleドライブでのファイル共有の種類

相手のGoogleアカウントに対して、個別に権限を設定する方法です。 設定に手間が掛かりますが、機密性が高いデータに適しています。

  1. 共有したい人の立教大学のGoogleアカウント(その人のV-Campus ID@rikkyo.ac.jp)を個別に招待してください。

  2. ファイルに対する権限や、共有通知の有り無しを選択することができます。

Googleドライブのファイル共有の詳細については、以下のページをご確認ください。

Googleドライブで共有したファイル(フォルダ)のURLを案内する際の注意

Googleドライブで権限を設定(制限)したファイル(フォルダ)のURLを案内された場合には、案内された人が適切なGoogleアカウントでGoogleにログインしていなければ、当然そのファイル(フォルダ)を開くことができません。

案内された人が立教大学のGoogleアカウントではないGoogleアカウント(たとえば、一般のGoogleアカウントや、職場のGoogleアカウントなど)でGoogleにログインした状態で案内されたURLにアクセスしようとすると、単純に開けないだけでなく、「権限が必要です」というアクセス権限をリクエストする画面が表示されてしまいます。この画面で権限をリクエストされてしまうと、ファイルのオーナー(この説明書をご覧のあなた)宛に誰からかわからないリクエストメールが届いてしまいます。

Googleドライブで権限を設定(制限)したファイル(フォルダ)のURLを案内される際には、立教大学のGoogleアカウントでログインして開くようにという内容を含めておきましょう。

記載例

このURLが開けない場合は、Webブラウザーのプライベートウインドウ機能を用いて、立教大学のGoogleアカウント(あなたのV-Campus ID@rikkyo.ac.jp)でログインしてアクセスしてください。

Googleドライブを用いた動画ファイルの共有設定例

注意 音声ファイルのダウンロード不可設定について

音声ファイルでダウンロードを不可に設定すると、閲覧者が再生できなくなります。ダウンロード不可で音声ファイルを提示したい場合は、静止画+音声の動画ファイルに変換した上で、Googleドライブで共有してください。

以下の設定で生成した共有するリンクを、Canvas LMSや立教時間で共有することで、学生は対象の動画を簡単に見ることができるようになります。

  1. リンクの共有」で「立教大学」が閲覧できるように設定した状態で、右上の「他のユーザーとの共有設定(歯車マーク)」をクリックする。

  2. 「閲覧者(コメント可)と閲覧者のダウンロード、印刷、コピーの項目を表示する」のチェックを外す。

    チェックを外す