2022年6月16日(木)SPIRITのInternet Explorerサポート終了について
2022年6月16日にMicrosoft社によるInternet Explorerのサポートが終了しました。 それに伴い、SPIRITにおけるInternet Explorerのサポートも終了します。 これまでInternet Explorerを用いてSPIRITを閲覧されていた方は、Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox等他のブラウザをご利用ください。
原則として「1. 証明書発行機での発行」を行ってください。
PDFでの送付は承っておりません。
在学証明書、成績証明書、卒業(修了)見込証明書、学割証、健康診断証明書が必要な場合は、各キャンパスに設置の証明書発行機にて発行してください。自分の所属するキャンパスと異なるキャンパスに設置された証明書発行機からも発行することができます。
証明書発行機を利用する際は、「学生証」が必要になります。教職・学芸員・司書(司書教諭を含む)・社会教育主事の各課程に関する証明書発行についてはこちら
横にスクロールできます。
上記以外の証明書や本学の書式を用いない証明書が必要な場合は、所属キャンパス窓口にお申し込みください。お渡しは最短で翌日(日・祝日・窓口閉室日を除く)12:00以降となります。
年度末は、システムの年度切替によりご利用になれません。詳しい日程は、所属キャンパス教務窓口に確認してください。
代理人(学生本人以外の方)によるお申し込みの場合は、以下の3点をご持参の上、所属キャンパス窓口にお越しください。(学割証、健康診断証明書は対象外)
私「(証明書記載氏名)」は「(代理人氏名)」に「(証明書種類)」の申し込みを一任します。[日付、証明書記載氏名者の署名と捺印]
留学中など、やむを得ない理由で代理人も含めて大学に来校して証明書を発行することができない場合、事前に 所属キャンパス窓口 に相談することによって、「オンライン申込システム」を利用することが可能です。 このシステムでは、証明書のお申し込みにかかる全ての手続きをWeb上で行うことができます。(学割証、健康診断証明書は対象外)
池袋キャンパス タッカーホール1階
新座キャンパス 7号館1階